高校中退(中卒)からパティシエになるために高卒認定(高認)の資格は必要?
パティシエは洋菓子専門の職人のことで、お菓子作りが好きな人にとって憧れの職業といえるでしょう。しかし、高校を中退や中卒の方は、パティシエになるために高卒認定の資格が必要なのでしょうか?今回は、中卒でパティシエになる方法と、高卒認定の役割について解説します。
中卒でもパティシエになることは可能
パティシエという職業は、学歴よりも知識と技術があることを重視します。そのため、中卒で高卒資格がなくても、パティシエとして働くことは可能です。パティシエは学歴不問の上に、未経験でも受け入れてくれる店舗や企業がたくさんあります。
パティシエの勤務場所は、洋菓子店やレストラン、ホテル、大手の洋菓子工房などがあります。小規模の店舗では一人でさまざまな業務をこなす一方、大規模で製造量の多いホテルや工場では分担制が一般的です。たとえば、焼き菓子担当、ケーキ担当、ゼリー担当というように、業務を振り分けて効率化を図っています。
パティシエとして働くために必要なこととは?
知識と経験がない未経験の応募者に対し、企業側は次のようなことを求めています。お菓子作りが好きなだけでは、パティシエの仕事は務まらないことを念頭に置きましょう。
・お客様と円滑にコミュニケーションが取れる
・協調性がありチームワークの仕事ができる
・仕事に対して真面目で、意欲的に取り組む姿勢
・新しいアイデアを生み出だす発想力がある
パティシエの仕事は作るだけでなく、販売の仕事にも携わることがあるため、コミュニケーション能力は必須です。また、パティシエは朝が早い上に、基本的に立ち仕事なので体力も必要になります。時に大変に感じる仕事だからこそ、パティシエの業務に対して意欲的な人を求めるのです。言い換えれば、知識がなくても活躍できる可能性は十分あるので、パティシエに挑戦する意義はあるといえるでしょう。
高い技術を身に着けたいなら専門学校で学ぼう
「未経験可」と求人を出す店舗が多いのは確かですが、どこも即戦力を求めていることから、経験者を優遇する傾向にあります。どんなに仕事への意欲が高くても、経験者よりも不利になってしまいます。
見習いやアルバイトなら採用される可能性はありますが、製造工程に携われるまでに長い時間が必要になります。パティシエらしい仕事をしたいのであれば、高卒認定試験を受験して、製菓の専門学校へ進学することをおすすめします。専門学校は高卒認定を取得すると「高卒と同等以上」とみなされるため、中卒でも受験することが可能です。
洋菓子作り方や皿の盛り付け方、製パン、栄養学や食品衛生学など、パティシエにとって必要な知識と技術を1~2年で学びます。専門学校卒という学歴を持てることに加え、働きたい職場に「正社員」として就職できる可能性があるのは大きな魅力です。未経験よりも最速で一人前のパティシエになるために、高卒認定試験を受験して、専門学校への進学を検討してみてはいかがでしょうか?