高認の日本史の傾向と対策
2019年03月8日

高認試験(正式名称、高等学校卒業程度認定試験)の日本史の問題の傾向と対策について解説します。 高認はそれほど難しくはありません。試験のレベルは、中学3年生が1年間かけて高校1年生の教科書を学ぶ程度とされています。 高認の日本史の過去問をみれば、合格にはどの程度の学習が必要か推測できるでしょう。 平成29年度第1回 日本史A問題からの出題ここで紹介する2問は、平成29年度第1回試験の日本史Aの問題で実際に出題されたものです。 問いの後に答えを掲載していますが、最初は答えを見ずに解答してみてください […]