高卒認定試験には「こんな意外な問題」も出る

「高卒認定試験には「こんな意外な問題」も出る」サムネイル画像

高卒認定試験に合格するには、高校1年生向けの教科書をしっかり読み込む必要がありますが、出題される設問のほとんどは「素直な問題」です。ただまれに「意外な問題」が出ることもあります。合格を確実にするために、少しひねった問題にも対応できるようにしておきましょう。「科学と人間生活」の意外な問題とは「科学と人間生活」の意外な問題を紹介します。これは2017年に出題されたものです。問根粒菌の働きについての説明で正しいものを1~4のうちから1つ選べ。 1:根粒菌は根の周りで増殖し、水の吸収を手助けし […]

続きを読む

高卒認定試験の会場は都道府県に1カ所ずつ計47カ所ある

「高卒認定試験の会場は都道府県に1カ所ずつ計47カ所ある」サムネイル画像

高卒認定試験(正式名称、高等学校卒業程度認定試験)の会場は各都道府県に1ヵ所ずつ、計47ヵ所あります。その雰囲気はどのようなものなのでしょうか。試験会場全住所とともに紹介します。会場一覧高卒認定試験の47ヵ所の会場は以下のとおりです。都道府県名、会場名、住所の順に記してあります。125北海道滋賀県会議・研修施設ACU-Aピアザ淡海(滋賀県立県民交流センター)札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45 16階大津市におの浜1丁目1番20号226青森県京都府リンクステーションホール青森(青森市文化会館) […]

続きを読む

高認の生物の傾向と対策

「高認の生物の傾向と対策」サムネイル画像

高認(高等学校卒業程度認定試験)の生物の試験の傾向と対策を紹介します。過去に高認で出題された設問をみながら、「どのように解くのか」と「どのように勉強したらよいのか」を解説します。高認の生物試験に実際に出題された設問(1)下の表は、原核細胞、動物細胞、植物細胞に見られる構造の有無をまとめたものである。表中の空欄ア~エに入る記号の正しい組合せを、下の1~6のうちから1つ選んでみましょう。 (+はその構造があることを,-はないことを示す)細胞の構造原核細胞動物細胞植物細胞細胞膜+++核 膜ア++ミトコ […]

続きを読む

高認に合格しても就職は不利なまま?

「高認に合格しても就職は不利なまま?」サムネイル画像

高認(高等学校卒業程度認定試験)について、誤解している人がいます。 「高認に合格したら高卒者になる」という理解は正しくありません。 高認合格は、文部科学省が「高校を卒業した者と同等以上の学力があること」を認定する制度です。 「高卒者」と「高校を卒業した者と同等以上の学力があることの認定」は似ていますが、違うものなのです。 「では、高認に合格しても就職は不利なままなのか」という理解も正しくはありません。 高認合格は就職のときもしっかり評価されるでしょう。有利に働くことのほうが多い、と理解して間違い […]

続きを読む

カテゴリー

アーカイブ