高卒認定試験の「挑戦決定」から「合格」までの流れ
2019年02月15日

中卒の人や高校を中退した人が、「やっぱり大学に行きたい」と思った場合、高卒認定試験(旧、大検)に挑戦すれば大学への道をひらくことができます。 8~10科目の選択式の筆記試験に合格すれば、文部科学省が「高卒者と同等以上の学力がある」を認定し、大学の受験資格を得ることができるわけです。 今回は、挑戦の決意固めから合格までの道のりについて詳しく解説します。まずは「挑戦」を決意しよう高卒認定試験に合格するには、国語、数学、英語、社会、理科から8~10科目を受験し、すべてで合格点をマークしなければなりませ […]